Fans' Music
メールを送信しました

メールに従い、パスワードの再設定を行ってください。

稲敷常州
・稲敷常州について  アーティスト名の読みは「いなしきじょうしゅう」と読みます。普段はシステムエンジニアをしています。 生まれは東京の田端、育ちは同じく東京の亀有で、生粋の下町っ子です。ハンドルネームの由来は茨城の古名である「常州」から採りました。 先祖が父の代まで茨城県稲敷郡に住んでいたためです。江戸時代の文人を真似て百官名風の名前を名乗ってみました。 サムネイルが中国風なのも江戸時代の文人趣味のパロディです。 江戸時代の文人よろしく音楽、和歌、漢詩、書、水墨画などやってみたいのですが、多忙にて音楽が少々できる程度。現実はキビシイです…。 ・常州と音楽  子供の頃よりポップスよりもクラシックや民族音楽などを聴いていました。 特に各地の民族音楽を聴くのが趣味で、いつの間にか頭の中でオリジナルの民族音楽がループ再生される特異体質になってしまいました。 アルバム内の楽曲はいずれも、頭の中の音楽を拾い上げて詞をつけたものです。 ですので、私には楽曲を作曲しているという感覚が希薄で、特定のジャンルや地域を狙っている意識もありません。 今の状態が「素の」常州です。ただ、製作環境の影響で音色が中国風に偏りがちになることはあります。 ・常州とボカロ  常州がボカロを知ったのは「例の報道」からです。 あの放送の酷さに憤慨しつつも、実はボカロが魅力的な技術であることを悟りました。 最初は技術調査のつもりで購入したのですが、最初にミクさんに歌ってもらった際に「グッと」来るものがありました。 まさしく「萌え」という感覚が適切かと思います。以来、ボカロさんに歌ってもらうのが趣味になりましたが、特にMEIKOさんの歌声に惹かれました。  常州のボカロ界隈におけるP名は「やんちゃP」で、これは「やんちゃめいこ」と呼ばれるMEIKOさんの歌唱法によります。 常州のMEIKOさんは旋律が下がる部分でポルタメントタイミングを遅らせており、ゆったりとした歌い方をします。  人語を発してキャラクターが設定された存在を無生物として認識するのは難しいものがあります。 なかなか言語化できないのですが、常州はボカロに対してアニミズム的な「何か」を感じています。 ・常州と民族楽器  常州は特定の国の音楽を想定していないのですが、若い頃から聴いていた民族音楽の影響で東アジアの民族楽器の音色を好みます。 本物の楽器、VSTi等いろいろ選択肢はありますが、中国楽器は楽器、VSTiともに値段も手ごろで資料も多く、特に実機は手軽に習うこともできるので多用しています。 常州の楽曲が中華風に聴こえる原因がここにあります。  現在実際に所有して練習している楽器は二胡、古筝、月琴、中阮で、特に二胡と古筝については学校に通っています。 VSTiを使うにしても実際の楽器の操作を知ることは有益です。

    Discography

    1件のリリース済みアルバム